堀江を愛する人達のブログ
今年は創造社デザイン専門学校 大阪・梅田の学生さんとの産学連携プロジェクトにより街の活性化を考える提案を頂きました。その中から阿部敬治さんの作品が堀江の冬のフラッグとして採用されました。このイラストの女性は阿部敬治さんが…
続きを読む
堀江ハロウィン2017 HORIE HALLOWEEN 11th ANIVERSARY!! 2017年10月28日(土) トリックor トリート 今年から実施!堀江界隈のこのポスターがあるお店で…
続きを読む
まちデコール 家具の街から活性化がはじまった堀江。オレンジストリートを中心にインテリア関連のショップが隣接する街。まちデコールの期間:10月7日〜15日(日)「堀江デザインウィーク」と題して各ショップでは新作発表や+ファ…
続きを読む
にし恋マルシェとは、堀江のまちが、アートとマルシェでひとつに」なる日です。アートや展やワークショップ、飲食マルシェに物販マルシェ。さらには堀江の人気スィーツ店の協力によるスィーツラリーに、各種抽選会もご用意…
続きを読む
世界中で愛されるあの名作『アルプスの少女 ハイジ』が実写映画になりました♪ 本国スイスが名誉と情熱をかけたこの作品の日本公開を記念して、映画の原作となったスイスをはじめヨーロッパ各地の家具・雑貨も取り扱って…
続きを読む
堀江オレンジストリートのフラッグが新しくなりました。 来年で10歳を迎えるホーリーちゃんのフラッグです。
大阪・堀江のオレンジストリートにて豪華賞品が抽選で当たる!! 期間中、オレンジストリート内の対象店舗にて、 ご飲食又はお買物いただいたお客様に抽選券を提供。 ヤマハミュージック 大阪なんば店にて ガラポン抽選に挑戦、その…
続きを読む
今年で10回目となる堀江ハロウィンコンテスト。優勝者には図書券のプレゼントまたオレンジストリートでは恒例のスタンプラリーを実施。この機会に堀江のお洒落な店を探索しよう。 堀江ハロウィンコンテスト公式ページ …
続きを読む
「BAR」は、英語の「バー」ではなく、スペイン語の「バル」と読みます。スペインで「バル」といえば、バーであり、喫茶店であり、ひと休みできる憩いの場所。一杯飲みながら、簡単な食事を軽くつまみ、仲間や隣り合った…
続きを読む
堀江はデザインの街を合言葉に活性化イベントを開催。今年は街路灯の旗バナーのデザインを大阪デザイナー専門学校との産学連携企画で募集。審査の結果優秀作品を堀江デザインウィークの期間中展示。また10/15には表彰式と懇親会を開…
続きを読む